polca_dot’s diary

水玉よりストライプが好きです

カバンの中身(とその重さ)

常に鞄が重たく、肩がゴリゴリと音を立てて軋むので、何がそんなに重たいのかを確かめるために中に入っていたものを全て測った結果がこちらです。


1.文庫本・カリギュラ(107g)

2.A5版システム手帳(148g)

3.エナージェルノック(13g)

4.キャップレス 深海(31g)

5.キャップレス マットブラック(31g)

6.スティッキールはさみ(16g)

7.ブラス定規15cm(27g)

8.極黒カートリッジ(1g)

9.筆箱(21g)

10.ハンカチ(21g)

11.クッションファンデ ・ゲラン(87g)

12.点鼻薬(35g)

13.ACアダプタとポーチ(79g)

14.メモ帳・すぐログ(31g)

15.近大マグロ煎餅2枚(19g)

16.帆布トート(82g)

17.ウエットシート(58g)

18.手ぬぐい(34g)

19.文庫本・宮沢賢治全集7(317g)

20.ガーゼタオル(13g)

21.ハンカチ(28g)

22.メガネ拭きクロス(9g)

23.鍵とキーケース(57g)

24.ワイヤーリールとパスケース+カード2枚(45g)

25.財布[硬貨8枚・紙幣4枚・カード10枚](140g)

26.常備薬・衛生用品(43g)

27.CANMAKE ステイオンバームルージュ(15g)

28.アトマイザー(18g)

29.リップクリーム(15g)

30.CHICCA・リップグロス(22g)

31.SHISEIDOルージュルージュ(30g)

32.耳栓[サイレンシア](6g)

33.CHICCA・リッドフラッシュ(17g)

34.シャドウブラシ(6g)

35.シャドウブラシ(3g)

36.カバーマーク・コンシーラー(16g)

37.クレドポーボーテ・プードルコンパクトエサンシエル

(66g)

38.CANMAKE・シェーディングパウダー(28g)

39.CANMAKE・ハイライター(35g)

40.CANMAKE・パーフェクトスタイリストアイズ(28g)

41.CANMAKE・パウダーチーク(20g)

42.つげ櫛(12g)

43.IHADA・プリスクリード(9g)

44.アルティザンアーティスト・メイクポーチ(55g)

45.DVD(51g)

46.DVD(18g)

47.書類とクリアファイル(119g)

48.携帯電話(219g)

49.無印のリュックサック(310g)

 


計算があっていれば合計で2611g、つまり2.6kg。チリも積もれば山となるってこういう事かな。CANMAKEがやたら多いのは、鏡がついてなくて軽い(気がする)からです。あとなんで4枚もハンカチの類を持ち歩いていたのかは自分でもわからない。

紙と金属はやはり重たいので、点数を絞らないとえらいことになる。そしてこれだけ持ち歩いていても、使っているのは一部だけなので、軽量化に励みたい。

2020年の手帳のこと(仕事用)

 

2020年の手帳をもう買い揃えてしまった。何年か前まで、ほぼ日手帳のカバーラインナップを眺めたり、いろんなフォーマットが気になって使いもしないのに綴じ手帳を複数冊買っていたのが嘘のようだ。

仕事用の手帳は、ここ5年くらいユナイテッドビーズのフリーフィールドバーチカルA5版を使っていた。時間軸がついているバーチカル手帳の、時間軸を全消しして方眼メモにしましたってな感じのフォーマットだ。自由度が高くてすごく気に入っていたのだけれど、ユナイテッドビーズが倒産してしまい、後継の会社も2020年の手帳は出さないとアナウンスしていたものだから、似たフォーマットの手帳を探さざるを得なくなった。長期戦を覚悟していたのだけれど、8月末にあっさりとものすごく似てるやつを見つけることができた。高橋書店のジョルノってやつ。

 

以下、どのくらい似ているか比べるために画像をぺたぺた貼ってみます。


f:id:polca_dot:20190904202106j:image

ユナイテッドビーズ・週間ページ

 

f:id:polca_dot:20190904202139j:image

高橋書店・週間ページ

 

f:id:polca_dot:20190904202222j:image

ユナイテッドビーズ・月間ページ

 

f:id:polca_dot:20190904202238j:image

高橋書店・月間ページ

 

f:id:polca_dot:20190904202424j:image

ユナイテッドビーズ・年間ページ

 

f:id:polca_dot:20190904202444j:image

高橋書店・年間ページ

大きく違うのは、ユナイテッドビーズの週間ページが10月始まりだったのに対して、高橋書店のは12月末始まりなところと、紙質。ユナイテッドビーズはクリーム色だったけれども高橋書店のは中性紙で白に近い。けどまあ、慣れたフォーマットにこれだけ似ていれば文句なしです。ありがたや。

ダイエット進捗3

f:id:polca_dot:20190420234503j:image

2/4と比較すると体重ー5kg 体脂肪率が-3.1%(31.2→28.1) BMIが-2.1(22.8→20.7)になった。

fitbitのカロリー収支機能は4月に入ってからはめんどくさくてサボっていたので、進捗2からここまでやっていたのはfitboxingのみ。

f:id:polca_dot:20190420234946j:image

体力強化モードの30分コースを週2-3くらいでやっていたら、一ヶ月で腰回りがごそっと減った。下半身はまだまだ太いので、ダッキングをがんばろうと思う。最初のうちは普通に夕飯を食べてからfitboxingをしていたのだけれども、途中からはBCAAを飲んでからfit boxingをして軽めに食べるようにした。こっちの方が短時間で集中して体を動かせるような気がしないでもない。(あやふや)

BMIはおおよそ目標に近づいたので、ここからは筋肉を増やすべく頑張りたい。あと4キロくらいかなあ。タンパク質をとらなくては〜

fitbitのこと

リストバンド形の活動量計、fitbitを買ってから2年程度が経った。fitbitの前にはJOWBONEのUPを使っていたのだけれども、データを同期するのにケーブルで接続しなくてはならなかったので面倒くさくなり、半年くらいで使わなくなってしまった。fitbitも飽きるかもなと思いつつ買ったのだが、意外なことに続いている。たまに使い勝手はどうか聞かれたりするので、まとめてみた。

使っているのはfitbitaltHRという機種。iphone使いなのでapplewatchと迷ったのだけれど、バッテリーの持ちの良さでfitbitを選んだ。2年使っているので、さすがにへたってきたけれども、一度充電すると3日は動く。

リストバンド形の活動量計で移動距離、歩数、心拍数、睡眠の状態などを図り、Bluetoothでアプリと同期すると、体調管理に便利な情報が一覧できるという仕組み。活動量計もだけれども、このアプリがわかりやすくてとてもいい。

f:id:polca_dot:20190309145837j:imagef:id:polca_dot:20190309145843j:imagef:id:polca_dot:20190309145852j:image

 

最初に身長体重なんかを入力すると、一日にこれくらいは動くのが理想ですよって目標値が自動で設定される。私の場合は、一日8000歩、移動距離8km以上、基礎代謝も含めた消費カロリーが2093kcal、アクティブな時間(心拍数が一定以上の連続した時間がどれくらいあったか)30分。

f:id:polca_dot:20190309150005j:image

アプリには食べたものを入力する項目もある。体重を減らしたい場合は、だいたいどのくらいの期間で目標を達成したいかを選ぶと、一日のカロリーをこれくらいに抑えるといいよって目標値が出てきて、摂取カロリーが消費カロリーを上回ると、その項目のアイコンが真っ赤に光る。わかりやすい。(もともと登録されてるメニューはかなり少ないので、ちゃんと栄養管理をしたかったら、あすけんやカロミルの方がいいと思う)

 

歩数と距離の目標を達成するのはなんてことないのだけれども、消費カロリーを2093kcal以上にするというのが、けっこう難しかった。ウォーキングだけで達成しようとすると、一日2万歩は動かないといけない。楽しみつつ消費カロリーを増やすべくFITBOXINGを買ったところ、fitbitの目標が楽に達成できるようになった。目に見えてウエストの肉が落ちたし、ゲームとしても面白いので満足している。どうせなら徹底しようと、使っていなかったfitbitの食事入力を使ってざっくりカロリー制限を始めたところ、体重が減り始めた。

 

ガジェットを使ってレコーディングダイエットをやると、楽なので結果が出やすいですよって事だと思う。体重計も無線で同期するやつ(RENPHO)を買ってからはマメに計るようになった。


fitbitaltHR本体については、2年使っている間にシリコンのベルトに亀裂が入って固定出来なくなってしまったので、純正ではない安いベルトを追加購入した。あと、かっちりした服に合わせる様にステンレスのベルトも。

時刻は「1200」とデジタル表示されるだけで、秒数が分からないのがちょっと不便。今、新しい機種を買うとしたら、秒針が表示されるchage3を選ぶと思う。

f:id:polca_dot:20190309150455j:image

fitbitを使っている人とフレンド登録すると、お互いの情報が一部見られて競い合うことも出来るのだけれども、あんまり持ってる知り合いがいないのでさみしい。良ければフレンド登録して下さい。

ダイエット進捗 2

■ - polca_dot’s diary

f:id:polca_dot:20190305121857j:image

fit boxingを買ってからおおよそ1ヶ月が経った。

2月頭から比較すると、体重がマイナス3キロ、体脂肪率がマイナス2.4%なのでとても順調に減っている。心拍数が図れるアクティブトラッカー、fitbit alt HRをあわせて使用中。ちょっと値は張るけど、買ってから1年以上経っているし、アプリがよくできているのでモトは取れたと思っている。

・週3-4でfit boxingをプレイする(体力強化モード)

・fitbitアプリの食べたもの管理モードを使って、摂取カロリーを1500-1800kcalに抑え、摂取カロリー<消費カロリーになるようにする

・fitbitが自動設定してくる目標値のクリアを目指す(8000歩以上歩く/基礎代謝も含めた消費カロリーを2093kcal以上にする/8km以上移動/心拍数が高めの状態を30分以上保つ/6時間半以上眠る)

2月中にやった事といえばこんな感じ。空腹を我慢するのは性格的に向いていないので、お腹が空かないようにする為に野菜を大目に食べるようになった。春野菜がおいしい時期なので苦ではない。毎朝ピーナッツバターを塗ったトーストなんかを食べている。アラジンのトースター最高やぞ。

話が逸れた。fit boxingは毎日やっているわけではないんだけれども、大塚さんに励まされながら運動すると、体力強化モードの45分コース(いちばん強度が高い設定)もなんとなくこなせてしまった。ゲームで高得点を出すことや、キャラクターの着せ替えには興味がないので、ラジオを聞いたりアニメを見たりしながらゲームをやっている。8月の健康診断までにどれだけ変わるか、楽しみつつがんばります。

 

手帳のこと

昨年末くらいからシステム手帳を使い始めた。これまでほぼ日手帳ジブン手帳なんかをつかってきて、手書きでライフログをつける事で心の安定を得られることが分かったので、紙の手帳は続けたい。でも綴じ手帳はやっぱり重たい。よろしいならばシステム手帳だ、という訳で自分に合うシステムを組むお遊びを始めた。

・家で落ち着いて手帳時間なんてことはまだるっこしくてやっていられないので持ち歩くのが前提
・なので出来るだけ軽いもの

・万年筆で使いやすいリフィル

ライフログをつけるのがメインの目的

・一日にアポがいくつもあるわけではないので、バーチカルである必要はない

ってな条件のもとでちまちま買い集めて、今つかっているリフィル等はこんな感じ。サイズはA5にした。A4の用紙を折り曲げて挟めるのはなんだかんだで便利だ。

・HSマイシステムバインダー A5 

 持ち歩き用バインダー。ポケットつき。透明なのを選んで、表紙に気に入った模様の紙を挟んでいる。リングの滑りは悪いが、軽さには変えられない。

f:id:polca_dot:20190220232031j:image

・エトランジェディコスタリカ バインダーA5 

保存用バインダー。家に置いている。

 月間・週間・その他でざっくり分けてる

・Bindex 週間ダイアリー4 メモタイプ 

 見開き1週間メモタイプ。これを1ヶ月分だけ挟んで持ち歩いている。記載スペースが広いのでライフログが残しやすい。インクにじみも皆無。さすがの能率手帳。ざっくりした予定・食事・体調・日記・イラストなんかを書いている。

 

f:id:polca_dot:20190220232100j:image

・Bindex 月間ダイアリー4 

 日曜始まりカレンダータイプの月間リフィル。フォントやレイアウトがすっきりしているのがとてもいい。記入スペースも広い。ダイゴーのフレームマンスリー手帳に似ているものを探してこれにした。

ライフ ノーブル システム手帳 リフィル 方眼 A5 R300
 

・LIFE 方眼罫

 万年筆との相性の良さで選んだ。出納帳や読書メモなどをこのリフィルにつけている。

・MARKS 家計簿・家事ノートセット 

試しに買ってみたが、万年筆だとインクにじみがひどかったので、殆どつかっていない。記載スペースも私には狭すぎた。

・PLOTTER NO015ーA4 アイソメトリック

 立体物が書きやすいリフィル。落書き用に挟んでいる。

・自作の体調管理表(厚口コピー用紙A4に印刷して穴をあけたもの)こういうやつ。

f:id:polca_dot:20190220233245j:image

 

システム手帳といえば素敵な革バインダーなので、1年くらい続けられたら革のバインダーを買いたい。重たいからいいやってんで先送りしまくる気もする。なんにせよ楽しいです。システム手帳沼。

ダイエット進捗1

ダイエットと体力をつける目的でNintendo Switchとfitboxingを買った。目標は BMI 20で体脂肪率 22%

現在はBMI 22.31で体脂肪率30.7%なので道のりは遠い…でも健康診断で体脂肪率を減らせって言われたので頑張る。ゲームとして楽しいしストレス解消にもなる。モトをとるぞー!f:id:polca_dot:20190210235621j:image

 

=履歴=
2016年6月 人生でいちばん太っていた時期
(BMI 24.34 体脂肪率30%)

2017年4月 マシンジムに通い出す
(BMI 24.26 体脂肪率29.9%)

2017年5月  fitbit alt HRを購入
(BMI 23.57 体脂肪率30%)

2017年某日  ジムで肩を痛める
(BMI 22.96 体脂肪率29.1%)

2017年11月  ジムをやめる
(BMI 22.56 体脂肪率30%)

2018年  fitbitで記録をつけることだけは続ける
(BMI 23 体脂肪率31%)
2019年1月  住友生命vaitalityに加入
(BMI 22.6 体脂肪率30.8%)
2019年2月  Nintendo Switch及びfit boxingを購入
(BMI 22.31 体脂肪率30.7%)